VFAPI(Video File API)の登録

AviUtlへMpeg2を読ませるには、Mpeg2用のVFAPI(Video File API)をシステム(Windows)に登録してやらねばなりません。
MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inを導入することで、.tsや.mpgや.m2vやらがAviUtlで扱えるようになります。
登録や設定はm2vconf.exeにてできるんですが、仕組み?は知っておくべきでしょう。メモします。

まず、レジストリへの登録は(おそらく)以下の通り。

VFAPIプラグインの登録先
KEY_CURRENT_USER\Software\VFPlugin
MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inの設定
HKEY_CURRENT_USER\Software\marumo\mpeg2vid_vfp

また、m2v_vfpをAviUtlのプラグインとして使用するには、

  1. m2v.vfpをm2v.auiとリネーム
  2. 上記ファイルを ${AviUtl}/Plugins/ に配置
  3. VFAPIの登録とm2v.auiの設定をレジストリに記入

する必要があります。


追記:AviUtlのプラグインとして入れているならば、VFAPIに登録しなくてもMpegは扱える模様。なので、m2v.auiの設定だけ実施できればOK。